「モノづくり」が好きな「ぼく」の日記

みてちょ!

  • ホーム
  • みてちょ!(mitecho)とは?
  • 「クリエイター」のお手伝いについて
  • お問い合わせ
search menu
  • mitecho「みてちょ」とは?
  • 「つくる人」との会話
  • イベント・展示の記録
  • 「つくる人」の紹介
「つくる人」との会話

たつみ君とは?? | たつみまさし【No.001】

2020.03.28

ぼくはモノづくり、モノ・コトをつくる人が好きな一般人です。シンプルに「たつみくん」ってなんでそんなにモノづくりが好きなの?なんで作品を追いかけるの?っと思う人がいると思う。 今日はモノづくりが好きな理由や追いかけ続けるわ…

「つくる人」との会話

前野めり インタビュー@居酒屋【No4/4】

2020.03.02

作家 前野めりさんというと「刺繍」というイメージがある。それが、当たり前のように感じるからこそ改めて、なぜ刺繍という方法で作品をつくり始めたのか聞いてみた。 「刺繍」との出会いについて、めりさんにインタビュー!@居酒屋 …

「つくる人」との会話

前野めり インタビュー【No3/4】

2020.03.02

このブログを開設する際に、めりさん(前野めり)に連絡をしたら「ちょうど個展あるし、きたらー」と言ってもらえたので本当にガッツリ泊まって制作している場にいさせてもらった。 めりさん家には何度か泊まっているので、気をつかって…

「つくる人」との会話

前野めり インタビュー【No2/4】

2020.03.02

モノをつくる人に『無責任な人』なんていないと、僕は思っている。それが自己表現であっても、展示するためであっても、売るためであっても。そこには変わりはない。 前野めり(以下、めりさん)さんと言うとやっぱり「人生に失敗してい…

「つくる人」との会話

前野めり インタビュー【No1/4】

2020.03.02

僕が初めて「つくる人」との会話として、改めて話してみたかった人は前野めりさん(以下、めりさん)です。 理由はめりさんに出会っていなければ、作家さんのお手伝いをするといった、 今の僕の活動には繋がっていないからです。出会っ…

「つくる人」の紹介

前野めり | 作家

2020.04.01

前野めり | 作家 プロフィール 黒糸の刺繍糸を一本取りして、白地のフェルトに刺繍。主に下書きをせずフリーハンドで刺繍するスタイルで制作。 【人生に失敗しているので作品に失敗はありません】 一本どり下書きなしの黒刺繍で創…

「つくる人」との会話

WEBサイト『mitecho』をオープン致しました!

2020.01.28

WEBサイト『mitecho』をオープンしました! 唐突ですが、『mitecho(みてちょ)』というWEBサイトをオープンしました。少しづつですが、更新を行って行きますので宜しくお願いいたします。 僕を知っている皆様も、…

運営者:龍見 将司 (たつみ まさし)

モノづくりが大好きな人。
ぼく自身の記録用としてみた展示や出会った作家さんのことを書いていきます。10年後、このサイトを自分でみて好きなことを貫き通していると思えるように。

最近の投稿

  • たつみ君とは?? | たつみまさし【No.001】
    2020.03.28
  • 前野めり インタビュー@居酒屋【No4/4】
    2020.03.02
  • 前野めり インタビュー【No3/4】
    2020.03.02

カテゴリー

  • 「つくる人」との会話
  • 「つくる人」の紹介

タグ

mitechoとは 「つくる人」との会話 「つくる人」の紹介 つくる人 作家 問い合わせ 独り言 自己紹介

メニュー

  • ホーム
  • みてちょ!(mitecho)とは?
  • 「クリエイター」のお手伝いについて
  • お問い合わせ

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • 「つくる人」との会話
  • 「つくる人」の紹介

タグ

mitechoとは 「つくる人」との会話 「つくる人」の紹介 つくる人 作家 問い合わせ 独り言 自己紹介

タグ一覧

mitechoとは 「つくる人」との会話 「つくる人」の紹介 つくる人 作家 問い合わせ 独り言 自己紹介

mitechoとは?

僕の好きな「モノ・コトをつくる人」を紹介するサイトです…。
と言いつつ、好きなに人・気になる人に直接会いに行き、その方と話したこと、聞いてみたこととを素直に自分の言葉で記録していくサイトと言えます。なにものでもない「僕の好き」が誰かに伝わり繋がればと思います。

©Copyright2025 みてちょ!.All Rights Reserved.